運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
213件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-12-03 第200回国会 参議院 法務委員会 第9号

また、補償契約に基づく補償に関する事項といたしまして、いわゆる防御費用補償した株式会社が、当該事業年度において、当該役員の職務の執行に関し当該役員に責任があることなどが認められたことを知ったときはその旨、当該事業年度において、会社当該役員に対していわゆる賠償金和解金補償したときにはその旨及び補償した金額を事業報告の内容に含めなければならないこととすることを予定しております。  

小出邦夫

2017-04-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

二 法律第五十五条の四に定める廃炉等積立金の額は、当該事業年度の前後の廃炉等実施状況東京電力ホールディングス経営状況廃炉等積立金使用状況及びそれらの見込み等を勘案して、合理的な額を柔軟に設定するとともに、その設定方法を定める法律第五十五条の四第二項に基づいて主務省令で定められる基準を予見可能な明確なものとすること。  

北神圭朗

2016-03-24 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

この免税事業者制度につきまして、今、佐藤局長から御説明がありましたとおり、前々年度課税売上額に応じて決まるということで、この判断時期がずれていることによって、設立当初二年間は課税売上げに係る納税義務が生じない場合がある、つまり益税が生じる、また、当該事業年度課税売上げが多額になっても納税義務が生じない場合があると。

竹谷とし子

2014-04-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

また、毎事業年度経過後三月以内に、当該事業年度事業報告書のほか、貸借対照表損益計算書を作成いたしまして、国土交通大臣に提出しなければならないというふうになってございます。これらの規定によりまして、港湾運営会社港湾運営政府出資の目的でございます国際コンテナ戦略港湾国際競争力の強化に資する適切なものとなっていることを国土交通大臣が確認することとなってございます。  

山縣宣彦

2009-06-02 第171回国会 衆議院 本会議 第35号

独立行政法人日本学術振興会は、平成二十一年度一般会計補正予算により交付される補助金により、平成二十六年三月三十一日までの間に限り、先端研究助成基金及び研究者海外派遣基金を設けること、  第二に、先端研究助成基金及び研究者海外派遣基金の運用に関し、独立行政法人通則法規定を準用すること、  第三に、独立行政法人日本学術振興会は、毎事業年度先端研究助成業務及び研究者海外派遣業務に関する報告書を作成し、当該事業年度

岩屋毅

2007-06-13 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第20号

また、中期目標期間終了時、また毎事業年度ごと事業報告書を作成することとされておりますが、独立行政法人主務大臣財務諸表を提出する際、当該事業年度事業報告書等を添えることになっております。  さらに、毎年度、各府省評価委員会による業務実績評価が行われておりまして、これらが一体となって業務財務情報の的確な開示を図ることとしております。  

大野松茂

2007-05-09 第166回国会 参議院 決算委員会 第7号

政府参考人岡本保君) 先ほど申し上げましたように、現在行っております方式は、それぞれの各地方団体地方負担の九〇%につきまして地方債を導入いたしまして、その地方債元利償還金の五〇%を事業費補正方式で算入するというやり方、それから残りの経費につきましては、当該事業年度経費につきまして普通交付税単位費用の算定の中で補正を行ってやっているものでございます。  

岡本保

2007-03-15 第166回国会 衆議院 総務委員会 第9号

ここで、国会閉会等やむを得ない理由により当該事業年度開始の日までに国会承認を受けることができない場合には、三カ月以内に限り事業経常的運営等に云々ということを書いておりますけれども、ただ、私は、十九年度予算というのは、やむを得ない中でもという意見は付していますけれども、ぜひ承認をさせていただきたい、そういうことであります。

菅義偉

2005-07-21 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第6号

○国務大臣(竹中平蔵君) 法律の定めを申し上げますと、その情報について申し上げますと、郵便保険会社がその事業年度ごとに、当該事業年度及び当該事業年度の翌事業年度末日におけるその資産の額の見通し、その根拠について機構報告する義務を負う、機構報告する義務は負うわけでございます。  

竹中平蔵

2004-03-02 第159回国会 衆議院 総務委員会 第5号

そして、その該当するのに二つあるんですが、イという該当項目は、当該事業年度を含む過去の事業年度において三年以上継続して欠損法人であって、地域経済雇用等に与える影響が大きいと認められる場合は、今私が言いましたような規定に該当して、全部または一部の徴収を猶予することができるというところに該当するわけですね。  

横光克彦

2003-06-27 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第24号

この四十七条の規定では、機構は、毎事業年度通常総会承認を受けた財務諸表等を、当該事業年度終了後三カ月以内に内閣総理大臣及び財務大臣に提出して、その承認を受けなければいけない、さらに、承認を受けた後、機構は、遅滞なく財務諸表等を官報に公告し、かつ、機構事業所に据え置いて一般の閲覧に供しなければならないというふうになっているところであります。  

竹中平蔵

2003-03-25 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

このために、今いろいろお話ございましたが、仮に、他の条件の変更がなくて、法人事業税所得計算損金算入が認められない引当金、課税される引当金が増加をすることによりまして国庫納付金の額が減少するという場合には、一般的に申しますと、当該事業年度課税所得は増えると、こういうことになります。  

板倉敏和

2002-12-03 第155回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

この独立行政法人評価につきましては、まず各事業年度ごとに、先ほど申し上げました中期計画実施状況調査分析、その中にはお見えになりましたお客様に対するアンケート調査の結果なども踏まえまして、当該事業年度における業務実績の全体についてこの評価委員会で総合的な評定をするということになろうかと思っております。  

銭谷眞美

1998-10-15 第143回国会 参議院 経済・産業委員会 第8号

そのために、将来発生するそういった損失に備えるために用意をするというものでございまして、御指摘のように、現在の繰り入れ方法というのは、毎事業年度末の出資金貸付金及び求償権などの残高の百分の五を限度として繰り入れ、かつ繰り入れ後の引当金残高当該事業年度末の出資金貸付金及び求償権などの残高の百分の五十を超えないことという格好になっているわけでございます。  

新欣樹

1998-10-15 第143回国会 参議院 経済・産業委員会 第8号

参考人(新欣樹君) 退職給与引当金は、御案内のように毎年の役職員退職手当の支出に備えるものでございまして、先生御指摘のように、今の石油公団内部通達におきましては、当該事業年度末日における役員退職手当支給額の全額と職員の退職手当支給額の百分の五十相当額合計額を計上しているところでございます。  

新欣樹